★★★お知らせ★★★
7月17日(火)の「小次郎講師のトレードラジオ講座~中級編」と
「TOCOM投資スクール」は、都合により、休校とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、よろしくお願いいたします。
なお、当日のマーケット・トレンドは、
菊川弘之さん (マーケットアナリスト)が出演いたします。
★★★★★★★★★★
こんにちは、辻留奈です。
いつもマーケットトレンドを聴いて頂いているみなさん、
東京商品取引所 代表執行役社長 濵田隆道さんが1月の放送で語った
「TOCOMが今年力をいれていくこと」を覚えているでしょうか!?
【2018年1月18日のブログ記事】
http://blog.radionikkei.jp/trend/date/20180118/
3つのことに取り組む!とお話ししていましたが、
今年も半分が過ぎ、その進捗状況やいかに?
①電力先物取引の上場
→年内上場を目指して調整中です!
②TSR(技術的格付けゴム)の上場
→予定通り、10月9日に上場します!
③AIを活用した売買システム
→秋ごろから「ロボアドバイザー」がスタートします!
TSRの上場に関して、濵田社長は「RSSとの裁定取引にも期待している」と話していました。
世界最大のゴム消費国である中国でのニーズが高いとのことでした。
質疑応答では
「出光と昭和シェル統合で、石油スポット市場の見通しはどうなるか?」に対して、
「川下(スタンド業者)の安売り合戦はなくなる。
取引の参加者は増えているという事実は、透明な取引に対するニーズがあるということ。
価格面で元売りに参照してもらえる存在になりたい」と答えていました。
またTOCOMリアルトレードコンテストには、
今回初めて、海外の取引業者(中国系)が参加します!
よりグローバルになったコンテストにぜひご参加を!!
ーーーーーーーーーーーーーー
それでは、今週の予定です。
7月16日(月)
海の日
7月17日(火)
菊川弘之さん (マーケットアナリスト)
「専門家の目~商品市場の動向と今後の見通し」
※小次郎講師は体調不良のためお休み
7月17日(火)の「小次郎講師のトレードラジオ講座~中級編」と
「TOCOM投資スクール」は、都合により、休校とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、よろしくお願いいたします。
7月18日(水)
小針秀夫さん (トーキョー・トレーダーズ・タイムズ代表)
「専門家の目~商品市場の動向と今後の見通し
7月19日(木)
林知久さん (投資日報社)
「サイクルとアストロロジーで読む通貨・株式・商品」
7月20日(金)
岡安盛男さん (FXアナリスト)
「岡安盛男のFXトレンド」
それでは、今週も1日15分お付き合いください♪