毎週火曜の小次郎講師のトレードラジオ講座!
2018年度は「入門編」投資における基本を学んでいます.
12月11日から第3期シリーズがスタートしています。
2019年3月までで第3期シリーズをマスターしましょう!
第3期テキストはこちらからからDLできます。(有料)
https://radionikkei.shop-pro.jp/?pid=137809743
詳しいカリキュラムとオンデマンド等のアーカイブは
こちらのページをご覧ください。
http://blog.radionikkei.jp/trend/2018_14.html
放送は毎週火曜日18:00~東京日本橋TOCOMスクエアから
公開生放送でお送りします。
生放送の観覧は無料ですので、お気軽にTOCOMスクエアまで!
また、生放送終了後、TOCOMスクエアで無料セミナーを開催。
題して「TOCOM投資スクール」2018年度開校です。
小次郎講師から直接投資レクチャーが受けられるセミナーが
無料です。皆様是非TOCOMスクエアにお越しくださいね。
皆さんご機嫌いかがでしょうか、大橋ひろこです。
今回はLesson6「トレードルールで決めること②」です。
トレードのMYルール作成の5項目のうち、今回は
①取引銘柄決定ルール
②トレード管理ルール
についてです。
①トレード管理(トレードマネージメント)
皆さんは、ポジションを取るとき(売買するとき)
何を見て判断していますか?!そこに明確なルールはあるでしょうか。
そして、どの程度の量の取引が適切なのか、判断できていますか?
損切よりも難しいとされるのが利食いですが、
どこで手仕舞うのが適切か、理解していますか。
②そして、取引銘柄はどのように選択しているでしょうか。
チェック項目に従って、曖昧だった事柄を明確化し
ひとつひとつルールが作れるよう解説いただいています。
そして完成したルールは常に見直してアップデートしていくことも肝要。
破産の確率は?リスクリワード比率は?そしてトレードエッジ...
一つ一つ明確にしていきましょう!
チェック項目はテキストを手にチェックしていただければ
より分かりやすいかと思います。
第3期テキストはこちらからからDLできます。(有料)
https://radionikkei.shop-pro.jp/?pid=137809743
詳しくはオンデマンド放送で小次郎講師の解説をお聞きくださいね。