「勝てる投資家になるための心構えとは?」
皆さまこんにちは!野中ななみです。
4月16日のマーケット・トレンド「小次郎講師のトレードラジオ講座」では、メンタル管理について学びました!
皆さまは、トレードする時のメンタルに自信はありますか?
私は、トレードを始めたばかりの頃は、大橋ひろこさんも放送で仰っていたようにチャートから離れられなくて、何をしていても常にスマートフォンにチャートを表示させてハラハラドキドキしていました。
今は投資と良い距離感で向き合えるようになりましたが、それでも損切りが数回続くととってもブルーになってしまいます。
ですが損切りは、「未来のための必要経費」だという事でしたね!
相場が逆方向に動く事や、予想外の事が起こる可能性が常にあるという事を、心に置いて備えておく事が大事だそうです。
予め想定していれば、何か起きたとしてもパニックにならずにすみますよね。
備えあれば憂いなしです!
そして、テキストの付録についている「トレーダー適性性格診断テスト」ですが、皆さまやってみられましたか?
私は長期投資の方が向いているタイプでした♪
実際に、デイトレードをしていた最初の頃よりも4時間足と日足を中心にトレードしている今の方がメンタルも利益も安定しています。
是非皆さまも性格診断してみてくださいね♪
そして、勝てる投資家になるために必要な心構えは他にもありますので、詳しくはポッドキャスト配信で小次郎講師の解説をお聴きください!
それではまた来週お会いしましょう♪