日本橋堀留町のTOCOMスクエアから毎日公開生放送。マーケット・トレンド毎週火曜は「小次郎講師のトレードラジオ講座」小次郎講師のトレードラジオ講座、第2期新シリーズも大詰め、lesson10は「タートルズ投資術とは?」です。
皆さんご機嫌いかがでしょうか、大橋ひろこです。
いよいよ具体的なトレードの極意に入っていきます。
勝利の方程式である体系的な資金管理、体系的なリスク管理、そしてエッジのあるトレード手法について小次郎講師にお話いただきます。
まずはリスク管理術。
ATRをご存知ですか?
アベレージ・トゥルー・レンジというテクニカル分析の一つですが
その取引銘柄の1日の平均的値動きを指します。
ボラティリティ(変動率)が高まれば、損切りにひっかかりやすくなりますね。
では、今あなたが取引している銘柄の1日の最大の値動きがどの程度か
把握していますか?!それがあなたがさらされているリスクでもあるのです。
このATRを使って、銘柄ごとのリスク値をATRを使っては把握することで
1回の取引でとることができるリスクを知ることができるのです。
①まず1日の最大リスクを算出
(当日高値-前日終値)
(前日終値-当日安値)
(当日高値-当日安値)
上記計算において最大数値が1日の最大値動き(TR)
1日の最大のリスクです。
②上記から算出したTR(1日の最大値動き)を20日平均する
ATR=(前日のATR×19+当日のTR×2)÷21
~小次郎講師に、ATRの算出方法(計算式)を教えていただきました。
詳しくはオンデマンド放送で、小次郎講師の解説をお聞きくださいね。