文字サイズ
もう2度と、5分以上やることは無いだろうと思っていたこの番組ですが、今回はなんとなんと60分!イベント参戦不足(OAの2日後に行くんだよな…)ということで、少々ネタ不足ではありますが、最近の話(初体験の某所ネタなど)を中心にやっていきたいと思っています。お便りを下さる方は、5月2日夕方までにお寄せ下さい。それでは今回も、よろしくお願いします。
こんにちわ ついに決まりました 第七期メンバーは 久住小春さんだそうです http://www.tsunku.net/comments.htm#0501 ぜひ3人のコメントをいただきたいです んで 第131回天皇賞(春) スズカマンボ優勝でした GI史上最高の193万9420円と大波乱・・・・・・ あたんねーよ_| ̄|○
武道館7日いきますよ いろんな意味で今から祭りの予感だな ではまた。
中野さん… こうして姉妹番組みたいなの持ったり盛り上がるのは結構だけど、最近荒らしてないのちゃいますか??今年は結構担当レース堅いですよね。小林アナや檜川アナが迫ってきてるような気がしますよ〜 恐らくオークス担当でしょうが…期待してまっせ!!
「サクラシンオー」さんの書き込みを受けてという訳ではありませんが、5月1日現在の万馬券実況総合ランキングをご紹介します。(但し渡辺さんは除く)
1.檜川彰人 .452(126-57) 2.佐藤泉 .407(108-44) 3.山本直也 .394(132-52) 4.広瀬伸一 .381(126-48) 5.中野雷太 .375(120-45) 5.舩山陽司 .375(120-45) 7.小林雅巳 .370(108-40) 8.白川次郎 .3684(95-35) 9.藤田直樹 .3681(144-53) 10.木和田篤 .282(78-22)
こんにちは。 「しゃっべて」の時の中野アナの声色は、どうも「テルネットイン」と比べて1オクターブ上がるのはミキティパワーの影響なのでしょうか? ともあれ、今回もオンデマンド放送を楽しみしております。 「テルネットイン」では大橋女王様の前なので弾ききれない中野アナですが 今回は思い切り本音を暴露してくださいね! 放送を聴いてからテルネットインの投稿文章を考えたいと思います(笑)。
25年前からの大橋女王ファンでした。
今日の競馬中継を午後から拝聴しましたが、渡辺さんの総合司会に中野さんの実況は乙でございました。お二人のからみに「しゃべって」色が出ればおもしろいのになあ(無理でしょうが(^^ゞ)。あ、明日の夕刻までに投稿しないと(^^ゞ
新メンバーは新潟の方のようで、小川と同郷ですね。 武道館にてお披露目のようで行かれる中野さん・3さん・電信柱。さんどんな感じなのか書いてください。 完全に放送後ですが。 中野さん用のネタがまだできません。
個人的に気にしていたのが本当にNIKKEI300で放送されるのか、ということなのですが、ホリデースペシャルと併せて放送されるみたいで嬉しいですね。さっきEPG観て正式に確認しました。 ここからネタ作るつもりなのであまり多くは語りませんが、「ミキティ大好き60分」って普通にタイトル表記して大丈夫なんでしょうか(笑)? ラジオNIKKEIのホームページでは「しゃべってしゃべってスペシャル」のままですが。ま、真相は放送でわかると思いますので楽しみに待ちたいと思います。
なんだかんだ言いながらAを隅々まで観ている渡辺さん ミキティの故郷というだけで北海道の民放に移籍を企てている中野さん 北海道出張と聞くと、エノアサさんと仕事出来ると思い込むKさん その他5月2日に暇だった皆さんはじめまして! テルネット繋がりで初参加します。 昨日からオンデマンドを復讐して本場んに備え付けています。 但し当日、所持上の為リアルタイムで聞けるのは13時からなので 丁度中野さんの時間ですね(笑) ナンジャタウンでお会いして依頼ですが 天皇賞のヒシミラクルの様に先行して終いバテナイで下さい。では。
収録に間に合いますかなぁ。わかりませんが投稿します。 たぶん、この放送は、ラジオを持ち込んで園田競馬で聴いているはずです。 おそらく、鉄道マニアの友人と先頃の列車脱線事故について語り明かした挙げ句、へろへろになりながらも現場の献花台に花を手向ける予定です。 やはり、今回のことは鉄道ファンの我々にも大変ショックで、考えさせられることが多かっただけにいても立ってもいられなくなったというわけです。 で、そのあとに園田。 まあ、不謹慎だと思ってください。 ただ、一度行きたかったので楽しみです。 船橋のかしわ記念は中野穴、じゃなかった、アナの実況ですか? ムフフ。 それでは!
オンデマンドのUPは まだでしょうか?
長丁場を笑いっぱなしで少々疲れましたが心地よい疲れ。楽しかったです。あややの某深夜ラジオ番組聴いてますが、あややと藤本さんが仲の良いという話。渡辺さんと中野さんの強い結束に通じるような気がします(^^ゞ。次走の早期決定期待しております。ありがとうございました
こんにちわ
ついに決まりました
第七期メンバーは
久住小春さんだそうです
http://www.tsunku.net/comments.htm#0501
ぜひ3人のコメントをいただきたいです
んで
第131回天皇賞(春)
スズカマンボ優勝でした
GI史上最高の193万9420円と大波乱・・・・・・
あたんねーよ_| ̄|○
武道館7日いきますよ
いろんな意味で今から祭りの予感だな
ではまた。
中野さん…
こうして姉妹番組みたいなの持ったり盛り上がるのは結構だけど、最近荒らしてないのちゃいますか??今年は結構担当レース堅いですよね。小林アナや檜川アナが迫ってきてるような気がしますよ〜
恐らくオークス担当でしょうが…期待してまっせ!!
「サクラシンオー」さんの書き込みを受けてという訳ではありませんが、5月1日現在の万馬券実況総合ランキングをご紹介します。(但し渡辺さんは除く)
1.檜川彰人 .452(126-57)
2.佐藤泉 .407(108-44)
3.山本直也 .394(132-52)
4.広瀬伸一 .381(126-48)
5.中野雷太 .375(120-45)
5.舩山陽司 .375(120-45)
7.小林雅巳 .370(108-40)
8.白川次郎 .3684(95-35)
9.藤田直樹 .3681(144-53)
10.木和田篤 .282(78-22)
こんにちは。
「しゃっべて」の時の中野アナの声色は、どうも「テルネットイン」と比べて1オクターブ上がるのはミキティパワーの影響なのでしょうか?
ともあれ、今回もオンデマンド放送を楽しみしております。
「テルネットイン」では大橋女王様の前なので弾ききれない中野アナですが
今回は思い切り本音を暴露してくださいね!
放送を聴いてからテルネットインの投稿文章を考えたいと思います(笑)。
25年前からの大橋女王ファンでした。
今日の競馬中継を午後から拝聴しましたが、渡辺さんの総合司会に中野さんの実況は乙でございました。お二人のからみに「しゃべって」色が出ればおもしろいのになあ(無理でしょうが(^^ゞ)。あ、明日の夕刻までに投稿しないと(^^ゞ
新メンバーは新潟の方のようで、小川と同郷ですね。
武道館にてお披露目のようで行かれる中野さん・3さん・電信柱。さんどんな感じなのか書いてください。
完全に放送後ですが。
中野さん用のネタがまだできません。
個人的に気にしていたのが本当にNIKKEI300で放送されるのか、ということなのですが、ホリデースペシャルと併せて放送されるみたいで嬉しいですね。さっきEPG観て正式に確認しました。
ここからネタ作るつもりなのであまり多くは語りませんが、「ミキティ大好き60分」って普通にタイトル表記して大丈夫なんでしょうか(笑)? ラジオNIKKEIのホームページでは「しゃべってしゃべってスペシャル」のままですが。ま、真相は放送でわかると思いますので楽しみに待ちたいと思います。
なんだかんだ言いながらAを隅々まで観ている渡辺さん
ミキティの故郷というだけで北海道の民放に移籍を企てている中野さん
北海道出張と聞くと、エノアサさんと仕事出来ると思い込むKさん
その他5月2日に暇だった皆さんはじめまして!
テルネット繋がりで初参加します。
昨日からオンデマンドを復讐して本場んに備え付けています。
但し当日、所持上の為リアルタイムで聞けるのは13時からなので
丁度中野さんの時間ですね(笑)
ナンジャタウンでお会いして依頼ですが
天皇賞のヒシミラクルの様に先行して終いバテナイで下さい。では。
収録に間に合いますかなぁ。わかりませんが投稿します。 たぶん、この放送は、ラジオを持ち込んで園田競馬で聴いているはずです。 おそらく、鉄道マニアの友人と先頃の列車脱線事故について語り明かした挙げ句、へろへろになりながらも現場の献花台に花を手向ける予定です。 やはり、今回のことは鉄道ファンの我々にも大変ショックで、考えさせられることが多かっただけにいても立ってもいられなくなったというわけです。 で、そのあとに園田。 まあ、不謹慎だと思ってください。 ただ、一度行きたかったので楽しみです。 船橋のかしわ記念は中野穴、じゃなかった、アナの実況ですか? ムフフ。 それでは!
オンデマンドのUPは
まだでしょうか?
長丁場を笑いっぱなしで少々疲れましたが心地よい疲れ。楽しかったです。あややの某深夜ラジオ番組聴いてますが、あややと藤本さんが仲の良いという話。渡辺さんと中野さんの強い結束に通じるような気がします(^^ゞ。次走の早期決定期待しております。ありがとうございました