お知らせ:

マーケットプレス

番組へのお便りはこちら

「日本株上昇」

「日立、三菱電機、コマツが大幅高」

「3月鉱工業生産指数が上昇、4月・5月の予想指数も上向き」

 

 

4月30日の日本株は上昇しました。休みの間の米国株上昇を受けて、日本株にも買いが先行しました。先週金曜日に決算を発表した日立、三菱電機、コマツがそろって大幅高になるなど、日本企業の業績動向・経営体質の改善努力を評価する動きが高まりました。

 

 

               ☆

 

 

経済産業省は30日、3月の鉱工業生産指数を発表しました。生産指数は前月比+3.8%となりました。株高の一助になったと見られます。

 

3月の鉱工業生産指数

生産+3.8%

出荷+4.3%

在庫+1.1%

 

 

業種別生産指数です。(前月比)

自動車         +9.6%

生産用機械      +11.6%

電子部品・デバイス   +9.2%

輸送機械(除く自動車)+18.9%

 

 

自動車生産指数が高い伸びを示しました。自動車を除く輸送機械はさらに高い伸びを示しました。「航空機用発動機部品と舶用ディーゼル機関等」が伸びたとのことです。

 

 

生産用機械では、半導体製造機械やFPD製造装置が伸びました。

 

 

生産予測値も上向きです。4月は+4.1%、5月は+4.4%となりました。自動車を含めた輸送機械工業の生産予測値は、4月+6.1%、5月+10.5%と高い伸びを示しています。国内自動車生産におけるポジティブなデータです。

 

 

財務省が17日発表した3月貿易統計では、台数ベースの輸出が前年同月比で減少していました。以下に再掲します。

 

自動車輸出(台数)

1395,217台(+16.1%)

2480,227台(+14.2%)

3500,976台(-0.7%)

 

 

3月の自動車輸出の台数ベースの減少が、自動車業界の業績動向の潮目を示すものなのか、注目されます。しかし、本日発表の鉱工業生産指数において、自動車生産の好調持続が確認されたことで、自動車業界の懸念が薄れたと考えています。

 

 

             ☆

 

 

三菱電機(6503)が大幅高となりました。先週26日に決算を発表しました。25年3月期の増益見通しを公表し、好感する買いが膨らみました。

 

三菱電機の25年3月期

営業利益4000億円(+22%)

予想1株利益150円(+10%)

 

部門別営業利益計画(単位 億円)

社会システム    210(+88)

電力システム    170(-14)

防衛・宇宙システム  80(+71)

 

FAシステム   1100(+211)

自動車機器     270(-43)

 

ビルシステム    520(-46)

空調・家電    1060(+169)

 

社会システムは、電鉄等の交通インフラに強みを持ちます。防衛・宇宙システムの営業利益大幅増加は、24年度の防衛・航空関連市場全般を考える上で参考になります。

 

 

また、FSシステム事業が大きく伸びます。企業の意欲的な設備投資需要を示します。さらに空調・家電事業の営業利益も大幅増加です。エアコン市場の回復を示します。

 

 

4月30日午後3時10分記

 

 

 

お知らせ

お知らせ一覧