文字サイズ
真夏の太陽の下、汗もかかずにすっくと立っているポスト。この筒型って最近めずらしいですよね。とある学校の校門の横にありました。いつも「アイデアカプセル」お聴きいただき、またスタッフのブログを読んでくださっているみなさまへ、感謝をこめてこのポストへメッセージを投函!「暑中お見舞い申し上げます!」
伊藤正一さん 第4回目オンデマンドを聞く
今回は「対外経済関係について」、とりわけ貿易と直接投資について詳しくお話をいただきました。
伊藤正一さん 第3回目オンデマンドを聞く
今回は「中国の環境問題について」というテーマでお話をいただきました。伊藤さんのお話にもありましたが、急速に発展する中国経済の裏側で、水・空気・砂漠化などのいろいろな環境汚染が深刻化しているとのことです。
何週間か前に「中国は今回のオリンピックの開会式を晴れにする!」というような記事が新聞等に載っていました。どうも、数日前に人工的に雨を降らせることにより、開会式の日を晴天に出来るらしいのです。
その際に散布される物質が人体に影響がある、ない、などについても話題になっていましたが・・・。ま、今のテクノロジーをもってすれば雨を降らせたり、晴天にしたりすることは可能なことなんでしょうね。何だか私にはイマイチまだピンとこないのですが・・・。
伊藤正一さん 第2回目オンデマンドを聞く
今回は「中国の食糧・エネルギー」についてお話いただきました。
「中国経済」について伊藤正一さんのお話を聴いていましたら、ン年前、北京で買ったパンダのぬいぐるみのことを思い出しました。手の平サイズのミニパンダです!
伊藤正一さん 第1回目オンデマンドを聞く